恋愛

『ふたつのしるし』のあらすじと感想|ネタバレあり

性格も年齢も違う2人の「ハル」が、2人にだけ通じる「しるし」をもとに、出会う奇跡を描いた恋愛小説です。

「羊と鋼の森」や「太陽のパスタ、豆のスープ」等の、作品を手がける宮下奈都さんの作品です。

世界に生きづらさを感じる2人の「ハル」が、お互いの出会いをきっかけに、新たな人生を歩んでいく、物語です。

それでは、読み進めていきましょう。

『ふたつのしるし』作品情報

題名ふたつのしるし
著者宮下奈都(みやしたなつ)
出版社株式会社 幻冬舎
発行日2017年4月15日
ページ数226頁

作者情報

  • 宮下奈都(みやしたなつ)

小説家。「羊と鋼の森」「太陽のパスタ、豆のスープ」等の作品を手がける。最近では、著書「羊と鋼の森」が、俳優の山崎賢人さん主演で、映画化され、注目された。

また、エッセイも執筆しており、「初めからその話をすればよかった」等の作品がある。

あらすじ(ネタバレなし)

周りから目立たないように、自分を隠して生きてきた遥名(はるな)。周りに溶け込もうとせず、自分に従って生きてきた温之(はるゆき)。年齢も、出身地も異なる2人の「ハル」が、次第に接点を持っていく。

そして、2人は、2011年3月11日に発生した東日本大震災を機に、再会する。何もかもが異なる2人を繋いだのは、「しるし」があったからだった。

素直な2人を描く、優しい物語。

登場人物紹介

  • 柏木温之(かしわぎはるゆき):周りに流されず、自分に従って生きている。
  • 柏木容子(かしわぎようこ):温之の母親。温之の個性を認めている。
  • 浅野健太(あさのけんた):温之の親友。温之のことを理解している。
  • 大野遥名(おおのはるな):美人で賢いが、世間の目を気にし、自分を隠して生きている。

書き出し紹介

小学校の校庭に三十二人の子供がいた。入学して間もない一年二組の子供たちだ。

小学校時代の温之の描写から、物語は始まります。

ストーリー(ネタバレあり)

この先、ネタバレがあります。ご注意ください。

1991年5月

<ハル>
小学校に入学した柏木温之は、周りと異なる行動をし、先生の手を焼いていた。

先生から、呼び出されることもあったが、母親の容子は、温之の性格を理解し、息子の個性だと受け止めていた。

周りに馴染もうとしない温之は、友達を作ろうともしなかったが、同級生の浅野健太だけは、温之のことを気にかけ、仲良くしようと働きかけていた。そんな健太に、温之も次第に心を通わせていく。

<遥名>
中学生になった遥名は、毎日の生活に居心地の悪さを感じていた。遥名は、顔だちも美人であり、頭も賢かったが、周りから目を付けられないように、ばかっぽく振舞って生活していた。

自分を出さず、周りに合わせて生きていた遥名だったが、次第に違和感を感じ始める。そんなある日、校外学習が行われた。そこで、遥名は、自分を隠すことを少しだけやめてみるのだった。

1997年9月

<ハル>
温之は、中学生になっていた。遅めに抜けた乳歯が原因で、先生にいじめを疑われ、両親からも心配されてしまう。

ハルがいじめられているという噂が広まり、実際に、ハルに意地悪をしてくる同級生もいた。しかし、小学校からの親友の健太は、変わらずハルを守り続ける。

<遥名>
遥名は、大学生になり、上京した。娘である遥名が、東京の大学に進学するのは、簡単なことではなかった。

何とか父を説得し、勉強熱心で、夢のある学生生活を夢見て、東京に出てきたのだった。しかし、授業のやる気はなく、勉強をサボることばかりを考える学生ばかりに囲まれ、遥名は、理想との落差を感じていた。

2003年5月

<ハル>
温之の最大の理解者であった母が、ある日事故に遭って突然亡くなった。そのショックから、高校には行かなくなり、毎日を家で過ごしていた。

そんなある日、ハルはふと思い立って、あてもなく出かけることにした。その途中で、見知らぬ女の子に出会い、居候させてもらうことになった。

<遥名>
大学を出て、就職し、遥名は、入社3年目を迎えていた。以前のようにばかのふりをしなくても、仕事で評価されるようになり、仕事に打ち込んだ毎日を送っていた。

ある日、仕事仲間との飲み会の席で、最近異動してきた仲村という社員と知り合う。彼と話していると、自然と彼に惹かれていき、遥名は段々と仲村に好意を寄せるようになった。

2009年7月

<ハル>
居候していた家から出て、温之は、電気の配線工事の仕事を始めていた。元々地図を眺めるのが好きだった温之は、配線図を見るのも得意で、すぐに仕事を習得した。

ある日、配線工事で訪れた会社で、働いている遥名を目にする。

<遥名>
遥名は、妻子持ちの仲村と、不倫関係にあった。仲村は、遥名に優しく、こんな関係が続くのだろうと思っていた。

しかし、仲村にアメリカへの異動が命じられると、仲村は、遥名との別れを切り出す。仲村を失った遥名は、悲しみに暮れる。

2011年3月

3月11日、東日本大震災が起きた。大混乱の中、徒歩で家に帰ろうとする遥名の前に、自転車に乗った温之が現れる。自転車で遥名を迎えに来た温之は、「しるし」があるから遥名を見つけられたという。

まだ他にも困っている人がいるからと、去っていく温之を見て、遥名は、温之が「しるし」をたよりに、また戻ってきてくれると確信する。「しるし」とは、希望に似たものなのだ。

第6話

遥名と温之は、結婚し、1人の娘が生まれた。その子どもは、「しるし」と名付けられた。

まとめ・感想

年齢も出身も違う2人の「ハル」が、いつどこで出会うのか気になり、どんどん読み進めてしまいました。

世間に違和感を感じている2人だからこそ、通じ合うものがあり、引き寄せられたのだと思います。

素直すぎるほど素直に生きる2人の「ハル」を、私も見習っていきたいと感じました。

世の中に生きづらさを感じている人にこそ、おススメの1冊です。

お付き合いありがとうございました。

ABOUT ME
いけだ
読書家。現役女子大生。物心ついた頃から、本を読んで育つ。 本の読みすぎから、小学生時点で漢字の読みだけは高校生レベルを誇った。 活字は基本的に何でも読むが、中でも小説に目がない。本選びは、タイトルと書き出しを見て、直感的に行う。 無計画に書店をうろつき、本を眺めるのが至福の時。最近、小説をまとめ買いできるようになって、大人を感じている。
お得に本を買う裏技

0円で本を入手し続ける方法